商品情報にスキップ
1 4

ふるさと柳井!懐かしキーホルダー2個セット!≪送料込≫

ふるさと柳井!懐かしキーホルダー2個セット!≪送料込≫

㈱まつもと

通常価格 ¥3,400 (税込)
通常価格 セール価格 ¥3,400 (税込)
セール 売り切れ

柳井市の(1980年)にタイムスリップ!
土曜夜市も思い出す ノスタルジックアイテムです!

1)「柳井 銀天街キーホルダー」かつて昭和の時代に柳井の本橋付近から亀岡に伸びていたアーケード『銀天街』。 その床に数メートル間隔で描かれていた12角形の模様を再現したアクリルキーホルダーが出来ました。 このシンプルでモダンな模様は、個人商店がひしめき合う賑やかな雰囲気や、通っていた習字教室、そして何より土曜夜市のワクワク感と共にあの頃の記憶の象徴として今も脳裏に残っています。 裏面には、アーケードの入り口の一つに揚げられていた看板のキャッチコピー『お買物は楽しい 銀天街』を挿入。 当時実際にこんなグッズが配られたのかも…?と思わせるデザインになっています。 当時を懐かしむキーアイテムとして、また今後の柳井の商業発展を祈るお守りとして、日々のお供に是非ご愛用ください。

 2)「亀岡ショッピングセンターキーホルダー」 『銀天街』を抜けた先に続いていた『亀岡通り』。 その屋根付きの歩道を跨いでかけられていられていた看板がキーホルダーになって蘇りました。 裏面には、別の看板に書かれていた『毎月10日は感謝デー』という告知が入っています。 これから毎月10日は、何かに感謝する日にしてみるのも良いかもしれません。

 ■生産者の声
かわのたかし(1968年生 山口県柳井市出身) 武蔵野美術大学でデザインを学び、フリーのイラストレーターとして活動。 2017年頃から故郷柳井に拠点を移し、柳井市や周防大島町をモチーフにしたグッズの製作・販売を開始。 基本的に製品の企画、イラスト、パッケージデザインまで全て自分で手がける。 また、2020年の西京銀行カレンダーに山口県名所6選のイラストを提供する等、地元のPRを兼ねた作品を中心に精力的に活動中。 

〈お知らせ〉
※1回のご注文で複数のお届け先を指定することはできません。複数のお届け先が必要な場合には別々にご注文をお願いします。
※メーカーの異なる商品をご注文いただいた場合は別発送になります。
また、同じ商品を複数点ご注文いただいた場合でも各商品わかれての配送となる場合があります。
※離島へのお届けは追加送料が発生する場合があります。
ご注文完了後にメールにてご案内のうえ、追加送料込みの価格へ変更させていただきます。

製品情報

〈内容量・規格〉
・柳井銀天街アクリルキーホルダー[1個] 
・亀岡ショッピングセンターアクリルキーホルダー[1個]
※特別付録:それぞれにポストカード&1983年当時のお買い物MAP付属。
※生産ロットにより金具の質感、デザイン等、多少変更になることもございます。

〈送料〉送料込み(北海道・沖縄・離島への配送は別途送料が必要)
※北海道・沖縄・離島への配送は追加料金(+1,000円)がかかります。お届け先指定時に表示される送料をご確認ください。また2個(セット)ご注文いただいた場合には、それぞれに追加料金が発生しますのでご了承ください。
なお、離島への発送や注文数が多い場合などで、表示される送料と実際の送料が異なる場合がありますので、ショップからの案内をご確認ください。

〈運送会社名〉ヤマト運輸

〈発送元〉しあわせギフト工房まつもと

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。

ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります。ここにテキストが入ります.

生産者情報

〈屋号〉しあわせギフト工房まつもと

詳細を表示する

RELATED PRODUCTS関連商品

CHECK ITEMチェックした商品